アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2007年05月10日

ロンド!

ロンド(ボール回し)の練習(;¬_¬)〜◎
  

Posted by じむ男 at 18:07Comments(4)少年サッカー

2007年05月08日

なでしこJapanーJr.

うちの少年サッカーでは女の子も頑張ってます!

将来のなでしこJapan候補です('-^*)o
  

Posted by じむ男 at 20:54Comments(0)少年サッカー

2007年05月01日

最近いい感じ!

仕事とサッカーのバランスがとれていい感じ(^-^)

昨年は仕事に追われ少年サッカーの指導に全く行けなかったけど一年過ごしていい意味で抜き方が分かってきたので時間に余裕ができ自然とサッカーが教えにいけるようになってきました!

しかも今日たまたま記念撮影にも参加できたし

これがうちの

柴刈少年サッカークラブ

です(^-^)v

  

Posted by じむ男 at 21:16Comments(6)少年サッカー

2007年04月19日

本日のベストショト!

こやつは幼稚園の時からみてる子です!もう5年生!ちっこいけど頑張ってますp(^-^)q  

Posted by じむ男 at 20:25Comments(0)少年サッカー

2007年04月19日

久しぶり(^o^)

時間がとれたので少年サッカーコーチしてます!

自分が楽しんでますヾ(^▽^)ノ  

Posted by じむ男 at 18:30Comments(1)少年サッカー

2007年03月21日

楽しんでます(^^)v


  

Posted by じむ男 at 14:54Comments(3)少年サッカー

2007年03月21日

少年サッカーお別れ会

風邪気味ですけど楽しんでます。

  

Posted by じむ男 at 10:56Comments(1)少年サッカー

2007年02月19日

決勝トーナメント!

昨日、青年部の出場したうきは市ロードレースがおわり少年サッカーを見に行ってきましたicon132

すでに試合は、終わってたのですが・・・3位入賞していましたicon97

結果は、
 トーナメント1回戦 2-0
 トーナメント2回戦 0-1

2回戦敗退icon15しかも、ミスから失点したとのことでかなり悔しがっていましたicon41

子どもたちは、3位入賞はよろこんでいましたが、決勝戦をみて『僕らがおらないかんやったちゃん』と悔しさが伝わってきましたicon21

以前のチームでは負けたあとに何も感じていなかったのに、悔しい、リベンジと心の成長をしているところに感心したとこでしたface02  

Posted by じむ男 at 09:03Comments(2)少年サッカー

2007年02月17日

予選一位通過(^^)v

少年サッカー本日一位で予選通過(^^)v

一試合目 8−0
二試合目 8−1
三試合目 4−0

で攻撃人大爆発で快勝にて通過!

しかし、改善点は多い…。ボールをもらう前の動き!もらったときのターンの向き!また、体のいれかた!引かれた相手のDFの崩し方等々…!

久しぶり指導にいって指導に火が着いちゃいました(^o^;

早くいまの仕事終って余裕ができたら行かねばp(^O^)q

明日は試合に行けないので子供たちには頑張って優勝報告してほしいと思いつつ応援してます!

頑張れ!柴刈少年サッカークラブo(^-^)o
  

Posted by じむ男 at 23:20Comments(2)少年サッカー

2007年02月17日

久しぶりの少年サッカー

仕事がつかえてるのですが…少年サッカーの監督が緊急入院とのことでコーチのじむ男が仕事を休んで監督代行してます(;^_^A
ここのところ全く指導が行けてなかったので子供たちの成長ぶりに驚くばかりです(@_@;)
今のとこ予選リーグ2勝で一位!あと一試合勝って一位で明日の決勝トーナメントに進みたいp(^^)q

教え子たち
  

Posted by じむ男 at 14:20Comments(3)少年サッカー

2006年10月18日

祝!柴刈少年サッカークラブ

青年部事務局は表の顔face01
ななななんと、裏の顔face08で少年サッカーのコーチをしているのですicon132
先週の土日にJA主催の少年サッカー大会があり、子供達が熱戦を繰り広げていました。

     (ドリブル突破する『マサ』)



      (敵と競り合う『ヨシ』)

ななななんと、自分が教えているチームが、
U-12(6年生以下)で準優勝icon77
U-10(4年生以下)で優勝icon119
してしまいました。


      (祝!U-10優勝記念)

毎回、予選落ちし負け癖がついてるチームでの今回の結果は少し驚きましたface08
しかも、U-12の主力は現在4年生ときてるのでなおさら驚きですface08face08face08
監督、コーチ陣は今後の成長が楽しみでたまりませんface16

しかしプレッシャーでもありますface07  

Posted by じむ男 at 20:58Comments(3)少年サッカー