アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ

2006年10月31日

うきは祭り

今週末は“うきは祭り”

「うきは祭り」 11月4日(土)・5日(日)

みんないらっしゃい!うきはの秋いっぱい!

☆「お祭り広場」(メインステージ)  会場:うきは市市民ホール前駐車場特設会場地図はこちら
  ◇ステージイベント ◇特設テント村での地元特産品・農産物特売コーナー ほか

☆「第15回柿マラソン」11月5日(日)実施(事前申し込みが必要)  会場:うきは市浮羽体育センター
  ◇赤く色づいた柿園を眺めながらの爽快なマラソンです。

☆「一の瀬焼き陶器祭り」11月3日(金)~5日(日) 会場:うきは市一の瀬
  ◇23回目を迎えた陶器祭り。とっておきの品物を用意してお待ちしています。

☆いで湯の里「筑後川温泉」  会場:うきは市古川 筑後川温泉
  ◇おまつり広場にある無料チケットを手に入れて、筑後川温泉へ レッツゴー!

☆道の駅うきは    会場:道の駅うきは地図はこちら
  ◇地元特産品・農産物  ◇北海道枝幸町からの特産品販売

☆にじの耳納の里  会場:うきは市吉井町「にじの耳納の里」地図はこちら
  ◇地元野菜・果物特売

JAにじ青年部(浮羽地区)もメイン会場にてやきとり屋を出店します!

うきは祭り

同じカテゴリー(青年部)の記事画像
おいおい(=_=;)
うきは市ロードレース!
駅伝報告!
駅伝大会終了!
明日は駅伝大会!
五男登場!
同じカテゴリー(青年部)の記事
 おいおい(=_=;) (2007-05-01 13:09)
 うきは市ロードレース! (2007-02-18 10:36)
 いってらっしゃいませ! (2007-02-13 12:32)
 駅伝報告! (2007-01-23 11:20)
 駅伝大会終了! (2007-01-22 12:58)
 本日駅伝大会! (2007-01-21 09:28)
Posted by じむ男 at 11:47│Comments(3)青年部
この記事へのコメント
こんにちは。
昔は浮羽郡、今はうきは市。
うきは は、のんびりしちょってよか。
ちょくちょく、帰りよる。
Posted by こっちで、○○やりよるばってん。 at 2006年10月31日 12:25
うきは市って、ひらがなになったんですね!
初めて知りました!
Posted by ふ~みん at 2006年10月31日 13:13
うきは祭りは今年は 盛り上がりそうな気配を感じるのだが 頑張ってください
Posted by ハヤシ at 2006年10月31日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。