2006年11月30日
保育園餅つき!
この間、パイオニアの会議があり今年の保育園餅つきを打合せしました!
今年は、12月14日(木)!
田主丸の4箇所の保育園を部員で手分けして餅つきを行います。
毎年行っているのですが、はじめ子どもたちは
「こわいおっちゃんたちが来た!」
「へんなおちゃんたちが来た!」
と警戒して近づいてきませんが、実際に餅つきを始めると
「なんしよると」とよってたかってきます。
そうなるとこっちのもの
子どもたち一人一人に餅つかせて、自分たちで丸めて、食べさせる!

楽しみながら、食育を学んでもらってます。
ただし、今年心配なのは保育園に行くメンバーが、皆超ヘビー級ばかりなのが心配です。
また、行くメンバーが20歳代ばかりで独身ばかりなのでよっかったら保母さんとも・・・・。
今年は、12月14日(木)!
田主丸の4箇所の保育園を部員で手分けして餅つきを行います。
毎年行っているのですが、はじめ子どもたちは
「こわいおっちゃんたちが来た!」
「へんなおちゃんたちが来た!」
と警戒して近づいてきませんが、実際に餅つきを始めると
「なんしよると」とよってたかってきます。
そうなるとこっちのもの

子どもたち一人一人に餅つかせて、自分たちで丸めて、食べさせる!
楽しみながら、食育を学んでもらってます。
ただし、今年心配なのは保育園に行くメンバーが、皆超ヘビー級ばかりなのが心配です。
また、行くメンバーが20歳代ばかりで独身ばかりなのでよっかったら保母さんとも・・・・。
Posted by じむ男 at 08:46│Comments(4)
│青年部
この記事へのコメント
たのしそうですね、、☆ 私の子供も久留米の保育園にかよっています☆ 餅つきがはじまったらそれはそれは興味深々でちかづくでしょうね。。☆ うちの子の保育園でも餅つきあるのかなぁ
Posted by RYO at 2006年11月30日 11:52
餅つきと聞いて『ニコ』と笑う人と『エェェ』と苦笑いする人と二種類いますね
『ニコ』は青年部、パイオニア、4Hの餅つきを知らない人
『エェェ』は青年部、パイオニア、4Hの餅つきをした事がある人
今年は何kの餅米を搗くんですか?
何臼、搗くんですか?
『ニコ』は青年部、パイオニア、4Hの餅つきを知らない人
『エェェ』は青年部、パイオニア、4Hの餅つきをした事がある人
今年は何kの餅米を搗くんですか?
何臼、搗くんですか?
Posted by ノリさん at 2006年11月30日 11:56
やっぱ田主丸はすごいね!
うきはも少しは行動をおこさないといけませんね!
うきはも少しは行動をおこさないといけませんね!
Posted by 四男 at 2006年11月30日 12:38
うきはも行動を!
そういえば、うきは青年部は、地区・支部でのアピール活動・食育などあまり活動にないですね・・・。
そういえば、うきは青年部は、地区・支部でのアピール活動・食育などあまり活動にないですね・・・。
Posted by じむ男 at 2006年11月30日 17:42